【unito(ユニット)の全てが分かる】口コミ評判を含めた5つの真実

【unito(ユニット)の全てが分かる】口コミ評判を含めた5つの真実

「unitoが気になってる…

口コミ評判は良いのかな?

何かデメリットはある?

unitoについて詳しく知りたい!」

このような不安にお答えします。

筆者は賃貸営業歴5年の賃貸営業マンです。

宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士の資格も保有しています。

外泊したら家賃が下がる新しい賃貸システムで話題の「unito(ユニット)」

そんなユニットについて詳しく知りたい人や、口コミ評判が気になる人も多いと思います。

そこで今回はユニットについて口コミ評判を含めた5つの真実をお伝えしていきます。

この記事をお読みいたただくことでユニットの特徴やメリットデメリットが明確に分かり、より深くユニットをご検討いただけるでしょう。

\初期費用0円でお引っ越し!/

[smooth社PR]

unito(ユニット)の口コミ評判

unito(ユニット)の口コミ評判

まずはTwitterからユニットの口コミ評判を確認していきます。

ユニットの口コミ評判は、まだサービス開始から間もないこともあり口コミ全体の数は少なかったです。

とはいえ、実際にユニットを利用された方の口コミ評判は良く、

  • 家賃が安くなるシステムが良い
  • 多拠点生活に合う
  • 旅気分で暮らせる
  • きれい

などの意見が見られました。

ユニットは近未来の賃貸サービスなので、これからさらに需要は高まっていくはずですし、このようなサービスが当たり前となる時代がいずれやってくるのかなと思います。

外泊すればするほど家賃が下がるリレントシステム

外泊すればするほど家賃が下がるリレントシステム

ユニットの最大の魅力は、

外泊すればするほど家賃が下がるリレントシステム

でしょう。

家をシェアして家賃を節約
出典:unito公式サイト

上記のように「家にいない日数」を上下に変動することで実際の家賃が変わるシステムとなっています。

  • 実家から都内へ通勤している人
  • 平日は会社、休日は実家で過ごす人
  • 旅行が趣味で家を空けることが多い人

このような人には特にユニットのサービスはおすすめと言えますね。

リレントの仕組み

リレントの仕組み
出典:unito公式サイト

リレントの仕組みは、居住者が外泊している時に宿泊者がお部屋をシェアすることで無駄な空室を無くせる仕組みとなります。

宿泊者に利用してもらえることでユニット側にも利益が生まれる分、居住者の家賃を下げることができるのですね。

リレントの特徴

リレントの特徴として4つ挙げられます。

  1. シェア後にはクリーニングが入る
  2. 補償で安心
  3. 確実な値引き
  4. 家賃計算・支払いは全て自動

一つひとつ解説していきます。

①シェア後にはクリーニングが入る

クリーニング

家に帰らない日に宿泊により家をシェアした場合、利用後にお部屋にクリーニングが入るので安心です。(短期利用者が入らなかった場合は清掃されない場合があります。)

②補償で安心

補償で安心

家に帰っていない間に備品の破損があった場合のための補償もあって安心です。

③確実な値引き

確実な値引き

リレント(Re-rent)の申請をして外泊をした日は、宿泊者がいない場合も確実に家賃からその日数分安くなります。

ですので、

「宿泊者がいなくて家賃が下がらなかった…」

という心配も必要ありません。

④家賃計算・支払いは全て自動

家賃計算・支払いは全て自動

リレントによる家賃の節約分は、全て自動で計算され登録するクレジットカードで支払いが行われます

リレントの注意点

外泊することによって家賃を下げることができる便利なリレントシステムですが、大きく3つの注意点がございます。

  1. リレントをするには事前申請が必要
  2. リレント申請は1ヶ月の間に利用できる回数と期間に上限あり
  3. リレント申請はキャンセルできない

また、リレントの事前申請適用日や、リレントを利用できる回数・期間は物件ごとに異なります

リレントルール
出典:unito公式サイト

たとえば上記の物件であれば、リレントの事前申請は5日前までで、リレント可能日数は10日、リレント可能期間は5期間となります。

自分が1ヶ月でリレントしそうな日数を利用できる物件を選択する必要があると言えますね。

unito(ユニット)は初期費用も安い

unito(ユニット)は初期費用も安い

ユニットの大きなメリットとして初期費用が安いことが挙げられます。

ユニットの初期費用で発生する費用は、

  • デポジット(預かり金)=基本料金1ヶ月分の60%
  • 初月利用料金

のみとなります(デポジットは退去時に返金されます

一般的な賃貸契約で発生する、

  • 敷金
  • 礼金
  • 仲介手数料
  • 保証会社費用
  • 鍵交換費用

などが発生しませんので、一般的な賃貸契約の1/5程の初期費用となります。

ユニットの初期費用は基本料金の1ヶ月分くらいになりますので、おおよそ10万円前後となる物件が多いでしょう。

\初期費用0円でお引っ越し!/

[smooth社PR]

unito(ユニット)は家具家電付きWifi無料・水道光熱費無料

unito(ユニット)は家具家電付きWifi無料・水道光熱費無料

さらにユニットでは、

  • 家具家電付き
  • Wifi無料
  • 水道光熱費無料

となります。

このあたりは本当にホテルを借りる感覚ですね。

ユニットならカバンひとつで旅するように部屋を借りることができます。

また、ユニットは最短1ヶ月から利用することができるので、お試し感覚で入居できる点も魅力ですね。

unito(ユニット)はおしゃれな物件が多い

unito(ユニット)はおしゃれな物件が多い

ユニットは人気の都心を中心におしゃれ物件が多いです。

unito物件一覧
出典:unito公式サイト

少し見づらいですが、左の物件から、

  • 新宿駅中央東口から徒歩9分
  • 浅草橋駅徒歩3分
  • 渋谷駅徒歩5分
  • 新宿駅南口徒歩8分

となっています。

人気の都心エリア徒歩10分圏内に低家賃で住めるメリットはとても大きいですね

また、ユニットはホテルやシェアハウスのように豪華な共用設備を利用できるメリットもあります。

ユニット物件画像
出典:unito公式サイト

外泊して家賃を下げつつ、便利な都心でおしゃれな物件に住める。

ユニットならそれを実現してくれるでしょう。

unito(ユニット)にはデメリットもある

unito(ユニット)にはデメリットもある

魅力的な新しい賃貸サービスであるユニットですが、やはりデメリットもあります。

  • 内見ができない
  • クレジットカード払いのみ
  • 対応エリア・物件数が少ない
  • 良くも悪くも共同生活となる

それぞれ一つずつ解説していきます。

内見ができない

ユニットは一般的な賃貸物件のように内見ができません

ホテルを借りるような感覚でお部屋を選択するので、「じっくりとお部屋を見て検討したい人」には向かないサービスです。

クレジットカード払いのみ

ユニットの初期費用や毎月の利用料の支払いはすべてクレジットカードのみとなります。

現在クレジットカードをお持ちでない方は、クレジットカードを作成する必要があります。

対応エリア・物件数が少ない

ユニットが対応しているエリアは、

  • 東京
  • 神奈川
  • 京都
  • 大阪
  • 福岡

のみとなります。

また、物件数も多くないので、

「希望の物件が見つからない…」

可能性も少なくないでしょう。

とはいえ、2020年にスタートしたサービスですし、これから対応エリアや物件数はどんどん増えていくと思います。

良くも悪くも共同生活となる

ユニットは「ホテルやシェアハウスのような暮らし」となりますので、良くも悪くもその他入居者や宿泊者との共同生活となることが多いです。

「さまざまな人たちと交流を持ちたい!」

という人にはメリットになりますが、

「あまり人と交流を持ちたくない…」

このような人にはユニットは不向きのサービスと言えるでしょう。

まとめ

ユニットについてまとめ

今回はユニットについて詳しく解説をいたしました。

ユニットは2020年にスタートしたまだ新しいサービスですが、口コミ評判も良く、近代の生活に合ったサービスと言えます。

改めてユニットがおすすめな人をまとめますと、

  • 実家から都内へ通勤している人
  • 平日は会社、休日は実家で過ごす人
  • 旅行が趣味で家を空けることが多い人

unitoの最大の魅力であるリレントシステムを上手く利用できる人は特におすすめですね。

人気の都心で、最先端の暮らしをしてみませんか?


[smooth社のPR]

当ブログを最後までご覧いただき誠にありがとうございます。

現在お部屋探しをされている人の中には、下記のような悩みを抱えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

  • 賃貸の初期費用が高くて引越しできない
  • 家賃は予算内だけど初期費用が高すぎる物件がある
  • クレジットカードの分割払いの手数料を払いたくない
  • 初期費用を分割後払いにしたいけどできなかった

賃貸契約の初期費用は賃料の5ヶ月~6ヶ月分前後掛かりますので、賃料10万円の物件の場合、60万円以上の契約金が必要な物件がほとんどです。

さらにお引越しには「家具家電購入代や引っ越し費用」なども発生しますので、これらの費用を含めると総額100万円以上となってしまうケースも少なくありません。

また、分割後払いにしたくてもクレジットカード払いに対応している不動産会社ではないと分割後払いにできない点も賃貸契約の大きなデメリットの一つです。

そんな高額となりやすい賃貸の初期費用を分割後払いにできるサービスが「スムーズ」です。

分割後払いに対応していない不動産会社の物件でも、スムーズを利用すれば分割後払いで初期費用を支払うことが可能となります

つまりスムーズならどんな物件でも初期費用0円で契約することができます。

さらにスムーズのすごいところは、

後払い手数料6回まで0円
出典:スムーズ公式サイト

6回払いまで分割手数料が0円で利用できる点です。

スムーズは12回払い・24回払いにも対応していますが、年率14%の手数料が発生してしまいますので、6回払いまでの利用にとどめておくとスムーズを無料で利用することができます

スムーズの利用はとってもかんたん。

  1. 無料でLINE登録
  2. LINEにて必要情報入力
  3. チャットで提案&物件探し
  4. 入居申込み・スムーズの審査
  5. ご入居・支払い開始

契約金はスムーズが立て替えて払ってくれるので、入居後の月々の支払いと併せて分割した初期費用を支払っていくだけです。

注意点は、

  • スムーズの利用にも審査がある
  • 首都圏・大阪・愛知・兵庫・滋賀・京都・福岡エリアで利用可能

となります。

現状では全国すべてのエリアでは利用できないサービスですが、対応エリアでお探しで、初期費用にお悩みの方にはおすすめの新サービスとなります。

下記より公式サイトへ移動できますのでぜひご参照ください。

\初期費用のお悩みはこれで解決!/

6回払いまで手数料無料でご利用できます

詳細記事>>【手数料なし】賃貸の初期費用を分割後払いできるスムーズとは?口コミ評判を含めた7つのポイント!

 data-lazy-src=

お部屋探しに良い情報を。

このブログではお部屋探しに関するさまざまな情報を発信しています。

・お部屋探しの知識
・初期費用
・賃貸不動産会社
・賃貸情報サイト
・入居審査
・家賃保証会社
・シェアハウス
・マンスリーマンション

トップページではカテゴリーごとにおすすめの記事をご紹介しています。
よろしければご覧になってみてください。