部屋まるで部屋探しを検討してるけど…
なぜ部屋まるの家賃は安いの?
事故物件があるのかな?
部屋まるについて詳しく知りたい!
このような疑問にお答えします。
筆者は賃貸営業歴5年の賃貸営業マンです。
宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士の資格も保有しています。
東京都内で家賃6万円以下の格安物件を取り扱う「部屋まる。」
東京都23区の1Kの家賃相場は約8万円にもなりますので、相場を考えたら部屋まるの家賃は非常に安いです。
ですので部屋まるは、
「とにかく家賃を抑えて物件を探したい!」
という方には非常におすすめな不動産会社です。
しかし、
このような疑問や不安を抱かれる方も多いと思います。
そこで今回は、
「部屋まるはなぜ安いのか」
について賃貸営業マンの筆者が徹底解説していきます。
この記事をお読みいただければ部屋まるについてバッチリです!
\部屋まる公式サイトはこちら/
Contents
部屋まるは事故物件ではない
まず「部屋まるは事故物件ではないのか」という疑問に関しての結論は、
部屋まるは事故物件ではない
となります。
もちろん取り扱っている物件の中には事故物件も存在するかもしれませんが、
「事故物件だけを多く集めて家賃を安くしているわけではない」
ということです。
ですので、「事故物件が怖いから部屋まるはやめておこう」というのは非常にもったいないです。
部屋まるに限らず、どこの不動産会社でも事故物件の可能性はあります。
基本的に事故物件となった場合、不動産会社には「告知義務」が発生します。
しかし、1度誰かが住んでしまえば「告知義務」は無くなってしまうので、現状は事故物件の告知がない物件でも過去には事故物件だった可能性はあります。
過去のものであっても事故物件には住みたくないという方は、担当営業マンに確認をするか「大島てる」という事故物件の情報サイトがございますので、そちらでご確認頂くのが間違いないでしょう。
部屋まるはなぜ安いの?
事故物件でもなければ、どうして部屋まるは安いの?
部屋まるは、もともとの家賃が10万円の物件を無理矢理6万円以下としているわけではありません。
部屋まるの物件の家賃が安い理由は、
など、もともと家賃を6万円以下に設定すべき物件のみ取り扱っているからです。
人によってお部屋探しで重視したいポイントは異なります。
挙げ出したらキリがありませんが、たとえば上記のポイントを全て揃える物件を都内で探そうとしたら予算がいくらあっても足りなくなってしまいます。
部屋まるの物件は、
「築年数が古い」
「設備が悪い」
「交通の便が悪い」
「日当たりが悪い」
などの悪条件が1つ2つ当てはまるかもしれませんが、
「とにかく家賃を抑えたい!」
という重要ポイントを満たしてくれます。
ですので、家賃を高くしてでも良い物件に住みたいとお考えの方には不向きの不動産会社と言えるでしょう。
「東京都内家賃6万円以下」
この条件でお探しの方ならまずは「部屋まる。」の物件情報を確認することが一番良いでしょう。
\部屋まる公式サイトはこちら/
部屋まるはなぜ安い物件を取り揃えられるのか
部屋まるは家賃6万円以下の専門店とする事で、大々的に家賃6万円以下という点を強調することができています。
「東京で家賃6万円以下」というフレーズはかなり強力ですので、こうした強力なフレーズを元に、部屋まるはインターネットからの集客を強めています。
集客を強められれば、「部屋まる。」を頼ってくるオーナー(家主)も増えてきます。
特に家賃相場が高い東京では、家賃6万円以下で設定せざるを得ない物件のオーナーは不動産会社から相手にされづらい傾向にあります。
こうした他の不動産会社が毛嫌いしやすい条件の物件を多く取り揃え、
「東京で安い賃貸物件を探すなら部屋まる」
というポジションを確立させています。
部屋まるは他社と大きく差別化を図った不動産会社だからこそ、東京で数多くの安い賃貸物件を取り扱えるわけです。
部屋まるは本当に家賃6万円以下なの?
でも本当に部屋まるの家賃は6万円以下なの?
と、不安に感じる方もいらっしゃると思います。
実際に筆者も少し疑わしい感じでしたので、部屋まるの公式サイトで物件を検索してみましたが、本当に家賃6万円以下の物件だけでした。
例として池袋駅と高田馬場駅の物件検索画面を賃料を高い順で検索したものです。
共益費を含めると6万円を超える物件もありますが、家賃としては6万円以下で設定されています。
その他の複数エリアでも同じように検索してみましたが、やはり家賃が6万円を超える物件が出てくることはありませんでした。
部屋まるは「家賃の予算がハッキリされている方」には非常におすすめできる不動産会社と言えます。
当然、6万円以下の物件しか取り扱いが無いので、取り扱っている全体の物件数自体は少ないですが、家賃の予算がハッキリされている方にとってはあれもこれもと数多く物件がヒットしてしまうよりは物件検索の手間が省けて効率よくお部屋探しができるはずです。
部屋まるの物件には家賃2万円3万円台の物件も!
さらに部屋まるは東京エリアだけではなく、千葉県・神奈川県・埼玉県エリアでも物件を取り扱っています!
そしてそうしたエリアにはなんと家賃2万円台の物件や3万円台の物件も!
おすすめ物件特集として物件検索も非常にしやすくなっています。
東京都だけではなく、その他のエリアでもいいからとにかく家賃を抑えたい!
このような方は是非チェックしてみて下さい!
部屋まるはデザイナーズ物件も豊富
部屋まるが取り扱っている物件は家賃6万円以下のため、築年数が古かったりする物件が多いのですが、おしゃれなデザイナーズ物件も多数取り扱っています。
デザイナーズ物件とは、一般の物件とはちょっと違ったデザインや設備が施されている物件の事で、築年数が古くてもおしゃれに蘇っている物件も多いです。
実際に部屋まるの公式サイトのデザイナーズ物件特集を開いてみると、上記の画像のようにたくさんのデザイナーズ物件が出てきます。
非常にお得感がある物件ばかりですので、こちらも是非チェックして頂きたいコンテンツです。
まとめ
今回は「部屋まるはなぜ安いのか」について詳しく解説をいたしました。
もちろん安いからには、築年数が古かったり日当たりが悪かったりなど…
どこかしらに欠点がある物件が多いですが、「事故物件だから安い」という訳ではございませんのでその点についてはご安心いただければと思います。
多少の悪条件を飲み込める方
とにかく家賃を抑えたい方
上記のような方は部屋まるのサービスに合う方です。
さらに今だけ…
契約者全員に最大1万円キャッシュバック!
上京応援キャンペーン12,000円キャッシュバック!
上記のキャンペーンも行われています。
まずは部屋まるの最新の物件情報を確認してみてくださいね。
\部屋まる公式サイトはこちら/
また、部屋まるについてさらに詳しく知りたい方は下記の記事もチェックです!
あわせて読みたい
部屋まるの全てが分かる!口コミ評判を含めた7つの真実【ボンビーガールで話題の不動産屋】
首都圏エリアでお部屋探し中のあなたには、
賃貸不動産アプリ「ietty」がおすすめです。
仲介手数料が0.5ヶ月!
チャットでラクラクやりとり!
内見は現地集合!
オンライン内見も可能!
オンライン契約も可能!
iettyの最大のおすすめポイントは仲介手数料が0.5ヶ月で一般的な仲介手数料の半額であることです。
賃料が高い物件であればあるほど仲介手数料の半額が活きてくるので、特に賃料が高い東京都でお探しの方はさらにお得になりますね!
また、iettyは10時~22時までチャット対応が可能となっており、仕事が遅い方でもチャットで気軽に物件相談ができます。
さらにiettyの内見方法は現地集合が基本ですので、わざわざ店舗に来店する必要もありません。
そしてiettyはオンライン内見・オンライン契約も可能ですので、一度も店舗に来店をせずに契約をすることもできます。
「コロナで不動産屋に来店したくない…」
このような方にもおすすめの賃貸不動産アプリです。
もちろんアプリの利用は無料ですので、お気軽に利用してみてくださいね。
iettyの詳細記事
iettyについてさらに詳しく知りたい方は下記の記事もどうぞ!
知っておきたい7つのポイントを詳しく解説しています。
【仲介手数料50%OFF】iettyの知っておきたい7つのポイント!