レオパレスの退去費用について絶対に知っておくべき7つのこと

レオパレスの退去費用について絶対に知っておくべき7つのこと

「これからレオパレスを退去しようと思うけど…

退去費用ってどのくらい掛かるのかな?

レオパレスの退去費用について詳しく知りたい!」

このような疑問にお答えします。

筆者は賃貸営業歴5年の賃貸営業マンです。

宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士の資格も保有しています。

管理戸数が約60万戸もあるレオパレス。

実際にレオパレスの物件にご入居されている方も非常に多いと思います。

そして皆さん気になるのが「退去する時に掛かる退去費用」でしょう。

インターネット上では、

「高額な退去費用を請求された…」

という口コミ評判もチラホラ見られますし、一体どのくらいの退去費用が掛かるのか不安を感じられている方も多いはずです。

そこで今回はレオパレスの退去費用について、

  1. レオパレスの退去費用は高い?
  2. レオパレスの退去の際に掛かる費用
  3. レオパレスの退去費用の平均
  4. レオパレスの退去費用は4年入居していると安くなる!
  5. レオパレス短期プラン・マンスリープランの退去費用
  6. レオパレスの退去費用の支払い方法
  7. レオパレスの退去の際には掃除しないとだめ?

上記7つの絶対に知っておくべきことをお伝えしていきます。

この記事をお読みいただければレオパレスの退去費用についてバッチリですよ!

\初期費用0円でお引っ越し!/

[smooth社PR]

レオパレスの退去費用は高い?

レオパレスの退去費用は高い?

まずは実際にレオパレスに住まわれていた方々の退去費用に関する口コミ評判をTwitterで確認してみました。

総勢10名の方のツイートを集めました。

10万円以上の退去費用が掛かっている方もいらっしゃいますが、多くの方が、

「想像以上に退去費用が掛からなかった」

という良い意見です。

基本清掃料だけの退去費用となると、前払いしていた家賃の返金分と相殺して退去費用0円ということも十分あり得ます。

筆者としては「正直もっと悪評が多い」と思っていたので少しビックリしています。

一昔前は「退去費用を高く請求された」ということもあったのかもしれませんが、2018年の施工不良問題もあったレオパレスですから、これ以上の問題を起こさないためにもしっかりと国土交通省のガイドラインに則って退去費用を算出しているのではないかと個人的に感じています。

ですので、「レオパレスの退去費用は決して高くありません」

タバコのヤニ汚れがあったり壁に穴を開けてしまったりしていなければ、高額な退去費用を請求されることはありませんので、その点に関してはまずご安心をいただければと思います。

下記からは具体的にレオパレスの退去の際に掛かる費用を詳しく解説していきます。

レオパレスの退去の際に掛かる費用

レオパレスの退去の際に掛かる費用

レオパレスの退去の際に掛かる費用は下記の4つです。

  1. 基本清掃料
  2. 原状回復費用
  3. 短期違約金
  4. 未払いの更新料・年会費

上記4つの中で必ず発生する費用としては「基本清掃料」だけとなります。

残りの3項目に関しては発生しない可能性がある費用項目です。

ですので②~④の項目の費用が発生しなければ基本清掃料のみの退去費用となります。

ひとつひとつ詳しく解説をしていきます。

①基本清掃料

レオパレスの賃貸契約では原則として、退去する際に発生する「清掃費用」を契約時に支払う前払いではなく、退去時に支払う後払いとしています。

ですので、レオパレスの通常の賃貸契約では基本清掃料は退去の際に必ず発生する費用となります。

(※ただしマンスリー契約の場合は基本清掃料は前払いですので、退去の際に基本清掃料は発生しません。マンスリー契約の退去費用に関しては後述します)

レオパレスの基本清掃料は間取りや㎡数、そして家具家電の有無によって明確に定められています。

レオパレス基本清掃料

※ペット共生物件をご契約の場合は、基本清掃料のほかに別途清掃料として33,000円がかかります。

引用:レオパレス公式サイト

レオパレス物件の多くは25㎡未満の家具家電付き物件が多いので、その場合だと退去の際に31,350円の基本清掃料が発生するということですね。

敷金がある賃貸契約の場合

レオパレス物件の賃貸契約の場合の多くは「敷金なし」の物件となりますが、30㎡以上の物件は「敷金1ヵ月」となります。

敷金がある賃貸契約の退去では、契約時に支払った敷金から基本清掃料を相殺することができるので、退去の際に支払う退去費用が抑えられます。

敷金がある賃貸契約の場合だと初期費用は高くなりますが、退去の際に支払う費用を抑えることができますので「敷金なしの物件」と比べて安心できる契約内容と言えます。

敷金はあったほうがいい?敷金の値引き交渉はあまり意味がない

②原状回復費用

原状回復費用とは、基本清掃料(室内クリーニング)とは別で発生する修繕費用のことを言います。

普通に部屋を借りて生活をしている分には、原状回復費用が発生することはほとんどありません

しかし、

  • タバコのヤニ汚れ
  • 壁に穴を開けた
  • フローリングを焦がした

など…入居者の故意過失によって修繕しなければならない費用に関しては、その修繕費用を請求されます。

なおレオパレスの公式サイトでは下記のような点で原状回復費用が発生する場合があると説明しています。

原状回復の主な例
引用:レオパレス公式サイト

上記の内容をご覧いただければお分かりのとおり、普段から気をつけて生活していれば請求されない項目ばかりです。

また、原状回復に掛かる費用の一部の単価についても下記にて説明されています。

原状回復費用単価引用:レオパレス公式サービスガイド

上記のような修繕費用の単価などについては賃貸契約書にも記載されているはずですので、事前に確認しておくと良いでしょう。

③短期違約金

レオパレス物件の賃貸契約は、

「1年未満の解約で家賃1ヵ月分の短期違約金」

が発生します。

短期違約金が発生すると高額な退去費用となりやすいです。

たとえば25㎡家具家電付き家賃6万円の物件を1年未満で解約してしまった場合の退去費用は、

基本清掃料 31,350円
短期違約金 60,000円
原状回復費用
合計 91,350円+α

最低でも91,350円の退去費用が発生することになります。

仕事の都合や家庭の事情などで急遽1年未満で退去しなくてはいけなくなる事もあると思います。

その際にトラブルとならないためにも短期違約金についてはしっかり把握をしておきましょう。

④未払いの更新料や年会費

あまり該当される方も少ないとは思いますが、退去するタイミングなどによっては更新料や年会費も退去費用と併せて支払う可能性もあります。

このような更新料や年会費の未払いも併せて支払うと退去の際に支払う費用が大きくなってしまいますのでご注意ください。

レオパレスの退去費用の平均

レオパレスの退去費用の平均

レオパレスの退去費用の平均を知ることで退去費用に関する不安も和らぐかと思います。

レオパレスの退去費用の平均は以下のとおりです。

レオパレス退去費用の平均

基本清掃料のみで退室80.45%

別途原状回復費用を請求19.55%

別途原状回復費用の平均23,000円

参考:レオパレス公式サイト退去時の費用について

全体の80%以上の入居者の方が基本清掃料のみの退去となっています。

また、残りの20%の原状回復費用が発生した方の平均費用が23,000円のようです。

ですのでレオパレスの退去費用の平均としては約4万円~6万円程で収まるケースが多いのではないかと思います。

もちろん、全体の80%の方が基本清掃料のみで退去していますので、常日頃から定期的に清掃を行って気をつけて生活されている方は基本清掃料のみの3万円前後で退去することができるでしょう。

レオパレスの退去費用は4年入居していると安くなる!

レオパレスの退去費用4年入居していると安くなる!

さらにレオパレスの退去費用で重要なポイントは「入居年数」です。

レオパレスには「長期入居者特典」があり、4年以上入居された方は基本清掃料が無料となります!(※マンスリー契約・法人契約は対象外)

つまり4年以上入居していて原状回復費用が発生しなければ、退去費用は掛からずに退去することができるのです。

さらに長期入居で原状回復費用の負担も軽くなる

国土交通省のガイドラインでは、

  • 設備の耐久年数
  • 経年劣化
  • 通常使用による損耗

を考慮して原状回復費用を算出することとしています。

そして多くの設備の耐久年数は6年とされていますので、6年以上同じ建物に入居していることで原状回復費用の負担がほぼなくなります。

ですので長期でご入居されている方は、退去費用が抑えられる可能性が高まります

しかし、耐久年数を超えたとしても継続して使用可能な設備は、入居者の故意・過失によって工事が必要になった場合はその修繕費用の一部を入居者側も負担する可能性がありますので、その点にはご注意ください。

\初期費用0円でお引っ越し!/

[smooth社PR]

レオパレス短期プラン・マンスリープランの退去費用

レオパレス短期プラン・マンスリープランの退去費用

レオパレスのマンスリー契約(短期プラン・マンスリープラン・学割プラン)は、契約時に入居に掛かる費用を全て前払いで一括支払いしています。

その支払った費用の中に基本清掃料も含まれていますので、マンスリー契約でレオパレスの物件を退去する場合は原則退去費用は発生しない形となります。

ただし、通常の賃貸契約同様に原状回復が必要となった場合は、修繕費用の負担は発生しますのでご注意ください。

レオパレスの退去費用の支払い方法

レオパレスの退去費用の支払い方法

お悩み男性

レオパレスの退去費用支払い方法は?

できれば分割で支払いたいんだけど…

レオパレスの退去費用の支払い方法は口座引き落としや現金での支払いだけではなく、クレジットカードやデビットカードでの支払いが可能です。

ただし、レオパレスの退去費用の分割払いは原則できないようです。

どうしても分割でないと退去費用を支払えない場合は、レオパレスの担当者に交渉を持ちかけてお願いしてみると分割で退去費用を支払えるかもしれません。

レオパレスの退去の際には掃除しないとだめ?

レオパレスの退去の際には掃除しないとだめ?

結論から申し上げますと、

部屋の掃除は最低限しておいた方が良い

となります。

Q.退室する際、室内はどの程度まで掃除(清掃)をしておけばいいですか?

A.室内全体の清掃は「基本清掃費」に含まれておりますので、特別な清掃は必要ありません。

詳細につきましては、こちらをご確認ください。

引用:レオパレス公式サイト

レオパレス公式サイトは「特別な清掃は必要ありません」というあいまいな返答となっています。

レオパレスの基本清掃は具体的に下記の内容となります。

基本清掃料の内容
引用:レオパレス公式サイト

基本的にほぼ全ての箇所を満遍なく清掃してくれますので、入居者側は特に清掃する必要無いと言えます。

しかし、たとえば水回りの部分がカビだらけの状態で退去すると、基本清掃だけでは落としきれずに追加の原状回復費用が発生する可能性があります。

また、最低限の清掃をしておくことで退去立ち合いの担当者の印象が良くなって、結果として退去費用が抑えられる可能性もあります。

ですので、「基本清掃があるから掃除しなくていいや」ではなく、最低限の掃除はしておくことをおすすめします。

部屋をきれいに掃除しておけば基本清掃料は安くなる?

仮にすごいきれいに部屋の掃除を行ったとしても、基本清掃料は安くなりません。

事前に定められた基本清掃料はどのような状況においても発生しますので、あまり本腰を入れて掃除をし過ぎるのも損をしてしまいます。

退去時の清掃費用はレオパレスに限らず、どこの不動産会社でも入居者が負担するのが一般的となっていますので、基本清掃料に関しては現状諦めて払うしかないでしょう。

ちなみに国土交通省のガイドラインでは清掃費用は「貸主負担」とするのが望ましいとされていますが、清掃費用を「借主負担」とする特約は有効とされていますので、未だに多くの不動産会社が清掃費用を「借主負担」としています。

この点については下記の記事で詳しく解説をしていますので、よろしければ参考にご覧ください。

賃貸のクリーニング代は違法?拒否できる?知っておくべき7つのこと

レオパレスからレオパレスの引っ越しがお得

レオパレスからレオパレスの引っ越しがお得

レオパレスは【住み替えサポート】という名目でレオパレスからレオパレスにお引っ越しされる方へお得な特典キャンペーンを行っています。

特典キャンペーンを受けるにはそれなりの条件がありますが、

  • 礼金不要
  • 最大7日間家賃無料
  • 鍵交換費用不要
  • 退去時清掃費用不要

最大で上記4つの特典キャンペーンを受けることが可能です!

次の引っ越し先もレオパレスを検討している方はぜひ下記の詳細記事もチェックしてみてください。

【必見】レオパレスからレオパレスへのお引越しはお得です!

まとめ

レオパレスの退去費用についてまとめ

今回はレオパレスの退去費用について絶対に知っておくべき7つのことをお伝えいたしました。

レオパレスの退去費用は一昔前に流れていた「高額な請求をされる」といった意見は最近では見られなくなっており、レオパレスが公表している数値からも8割の方が基本清掃料のみで退去されています。

故意過失があり、修繕が必要な箇所がなければ基本清掃料のみで退去することができるでしょう。

また、レオパレスからレオパレスのお引越しで特典キャンペーンを受けることができますので、レオパレス物件を検討されている方は最新の物件情報を確認してみてくださいね。

皆様のより良いお部屋探しを心よりお祈り申し上げます。

\来店不要のWEB契約が便利!/

さらに下記の記事では、30名の口コミ評判や初期費用、審査など…レオパレス物件の全てが分かるまとめ記事となっていますので、よろしければ参考にご覧ください。


[smooth社のPR]

当ブログを最後までご覧いただき誠にありがとうございます。

現在お部屋探しをされている人の中には、下記のような悩みを抱えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

  • 賃貸の初期費用が高くて引越しできない
  • 家賃は予算内だけど初期費用が高すぎる物件がある
  • クレジットカードの分割払いの手数料を払いたくない
  • 初期費用を分割後払いにしたいけどできなかった

賃貸契約の初期費用は賃料の5ヶ月~6ヶ月分前後掛かりますので、賃料10万円の物件の場合、60万円以上の契約金が必要な物件がほとんどです。

さらにお引越しには「家具家電購入代や引っ越し費用」なども発生しますので、これらの費用を含めると総額100万円以上となってしまうケースも少なくありません。

また、分割後払いにしたくてもクレジットカード払いに対応している不動産会社ではないと分割後払いにできない点も賃貸契約の大きなデメリットの一つです。

そんな高額となりやすい賃貸の初期費用を分割後払いにできるサービスが「スムーズ」です。

分割後払いに対応していない不動産会社の物件でも、スムーズを利用すれば分割後払いで初期費用を支払うことが可能となります

つまりスムーズならどんな物件でも初期費用0円で契約することができます。

さらにスムーズのすごいところは、

後払い手数料6回まで0円
出典:スムーズ公式サイト

6回払いまで分割手数料が0円で利用できる点です。

スムーズは12回払い・24回払いにも対応していますが、年率14%の手数料が発生してしまいますので、6回払いまでの利用にとどめておくとスムーズを無料で利用することができます

スムーズの利用はとってもかんたん。

  1. 無料でLINE登録
  2. LINEにて必要情報入力
  3. チャットで提案&物件探し
  4. 入居申込み・スムーズの審査
  5. ご入居・支払い開始

契約金はスムーズが立て替えて払ってくれるので、入居後の月々の支払いと併せて分割した初期費用を支払っていくだけです。

注意点は、

  • スムーズの利用にも審査がある
  • 首都圏・大阪・愛知・兵庫・滋賀・京都・福岡エリアで利用可能

となります。

現状では全国すべてのエリアでは利用できないサービスですが、対応エリアでお探しで、初期費用にお悩みの方にはおすすめの新サービスとなります。

下記より公式サイトへ移動できますのでぜひご参照ください。

\初期費用のお悩みはこれで解決!/

6回払いまで手数料無料でご利用できます

詳細記事>>【手数料なし】賃貸の初期費用を分割後払いできるスムーズとは?口コミ評判を含めた7つのポイント!

 data-lazy-src=

お部屋探しに良い情報を。

このブログではお部屋探しに関するさまざまな情報を発信しています。

・お部屋探しの知識
・初期費用
・賃貸不動産会社
・賃貸情報サイト
・入居審査
・家賃保証会社
・シェアハウス
・マンスリーマンション

トップページではカテゴリーごとにおすすめの記事をご紹介しています。
よろしければご覧になってみてください。