同棲の初期費用は全額いくら?安く抑える方法や家賃5万円のケースを賃貸営業マンが徹底解説!

同棲カップルの初期費用は全額でいくら?

「来月に彼氏と同棲する事になったけど…

同棲に掛かる初期費用って全部でどのくらいだろう?

同棲に掛かる初期費用を詳しく知りたい!」

同棲のお部屋探しに掛かる初期費用。

初めてお部屋探しされる方はどのくらいの初期費用が掛かるか不安ですよね?

まず簡単に結論を先にお伝え致しますと、

  • 賃貸契約の初期費用 家賃の5ヵ月~6ヵ月
  • 引っ越し業者代 5万円~10万円
  • 家具家電代 10万円~20万円

家賃を仮に5万円とすると、同棲に掛かる初期費用の全額は

★同棲に掛かる初期費用全額

40万円~60万円

上記の金額が一つの目安となっていきます。

「結構高いな…」

と思われた方が大半ではないでしょうか?

しかし、引っ越し業者を利用しない方もいらっしゃいますし、家具家電を買い揃えない方もいらっしゃるでしょう。

さらに、賃貸契約の初期費用を抑えることができれば、もっと初期費用の全額を抑えることができますね。

今回は同棲カップルさんがお部屋探しの際に掛かる初期費用の全額を詳しく解説していきます。

「初期費用を抑えるポイントやコツ」

もお伝えしていきますので、この記事をお読みいただくことで同棲の初期費用について詳しく分かり、初期費用を安く抑えることができますよ!

\初期費用0円でお引っ越し!/

[smooth社PR]

同棲で掛かる賃貸契約の初期費用

同棲で掛かる賃貸契約の初期費用

同棲する際にまず最初に掛かる費用は賃貸契約の初期費用です。

賃貸契約の初期費用は一般的に賃料の約5ヵ月分~6ヵ月分ほど掛かります。

たとえば家賃5万円の物件であれば25万円~30万円が相場です。

おおまかな同棲カップルの家賃の平均相場は、

同棲カップル家賃平均相場

  • 東京23区→約13万円
  • その他のエリア→約5万円~8万円

平均していくと8万円くらいの賃料となります。

また、同棲カップルの家賃については下記の記事にて詳しく解説をしていますので、参考にご覧ください。

同棲カップルの家賃はいくら?平均相場や目安は?5つの注意点!

家賃5万円の物件で発生する初期費用

ここでは家賃5万円の物件で発生する初期費用の内訳を詳しく解説していきます。

★敷金1ヵ月・礼金1ヵ月・賃料5万円の物件

初期費用項目 金額 項目説明
敷金 50,000円 オーナーに預けるお金
礼金 50,000円 お礼金としてオーナーに支払うお金
前家賃 50,000円 前家賃の費用
仲介手数料 55,000円 仲介業者に支払う費用
保証会社費用 25,000円 家賃保証会社に支払う費用(月額50%で計算)
火災保険料 15,000円 火災・家財保険料
鍵交換費用 16,500円 新しい鍵に変更する費用
24時間サポート 16,500円 24時間緊急トラブル費用
室内消毒代 22,000円 入居前に行う室内消毒や害虫駆除施工費
合計 300,000円  

上記の初期費用例だと、ちょうど賃料の6ヶ月分の初期費用となりました。

上記の例の場合、日割り賃料が含まれていませんので、日割り賃料が含まれるともう少し高い初期費用となるでしょう。

もちろん物件によって敷金や礼金がなしの物件もありますし、24時間サポートや室内消毒代などのオプション商品が発生しない物件もございます。

そのような物件を選択することで、初期費用を抑えることが可能です。

今度は「敷金・礼金なし」の初期費用例も出してみます。

★敷金0ヵ月・礼金0ヵ月・賃料5万円の物件

初期費用項目 金額
敷金 0円
礼金 0円
前家賃 50,000円
仲介手数料 55,000円
保証会社費用 25,000円
火災保険料 15,000円
鍵交換費用 16,500円
退去時清掃費用 50,000円
24時間サポート 0円
室内消毒代 0円
合計 211,500円

先程の敷金・礼金1ヵ月、オプション商品ありのケースよりも88,500円も安い見積もりとなりました。

敷金礼金なし・オプション商品なしであれば、賃料の4ヶ月分~5ヶ月分の初期費用とすることができます。

ちなみに、敷金がない物件の場合は「退去時清掃費用」という名目で退去時に掛かる最低限のクリーニング費用を先払いする契約が多いです。

そのため「敷金なし」だけだと、意外と初期費用が安くならないちょっとしたカラクリがあります。

少し話が逸れてしまいましたが、上記のように「敷金礼金なし・オプション商品なし」物件を選択することで初期費用を安く抑えることが可能です。

また、賃貸契約の初期費用についてさらに詳しく知りたい方は下記の記事もぜひ参考にご覧ください。

お部屋探し初期費用の相場は?引っ越し代や家具家電購入代も教えて!

ふたり仲良く探せるアプリや仲介手数料が安いお部屋探しアプリなど…

失敗したくないお部屋探しをご希望されるあなたにおすすめの賃貸アプリとは?

【同棲カップルにおすすめ!】5つの部屋探しアプリを賃貸営業マンが紹介!

同棲の初期費用をさらに安く抑えるコツ

同棲カップルが初期費用を抑えるコツ

敷金礼金なしの物件を選択することで、ある程度の初期費用を抑えることは可能ですが、全ての物件が敷金礼金なしという訳ではありません。

ここではさらに賃貸契約の初期費用を抑える方法をお伝えしていきます。

礼金付きの物件は必ず礼金交渉をしよう

礼金とはオーナーに「お礼金」として支払うお金で、入居者にとっても賃貸契約上でも必要ない費用となります。

そんな無駄な礼金は「初期費用の交渉をする上で一番交渉が通りやすい費用」でもあります。

もちろん交渉をすれば何でもかんでも値引きできる訳ではなりませんが、交渉自体はタダですので、上手に礼金の値引き交渉をしてみましょう。

礼金の値引き交渉を成功させるコツは、

  1. 交渉のタイミング
  2. 入居意思をハッキリ伝える
  3. 具体的な提案を出す
  4. 営業マンと良好な関係を築く

おもに上記4つが大切です

また、詳しい上手な礼金交渉の方法は下記の記事にて解説しています。

ぜひ参考にご覧ください。

礼金交渉で失敗しない4つのコツ!【賃貸営業マンが教えます】

礼金が付いていない物件はフリーレント交渉を

礼金が付いていない物件の場合はフリーレント交渉が有効です。

フリーレントとは前家賃を無料にしてくれるサービスです。

フリーレントは例えば1週間とか10日間とか半月分など…

細かい日数分で刻んで交渉することも可能なので、交渉が通りやすいと言えます。

フリーレント交渉の成功率を高める7つのポイントとは?【賃貸営業マンが解説】

 仲介手数料が安い不動産屋へ来店する

仲介手数料は賃料の1ヶ月分が相場となっています。

しかし近年では仲介手数料を半額や無料としている不動産屋も存在します。

仲介手数料が安い不動産屋へ来店することでさらに初期費用を安くすることができますね。

「仲介手数料が安い不動産屋がどこか分からない…」

このような方は下記の記事もぜひ参考にご覧ください。

【賃貸営業マンおすすめ】仲介手数料が安い不動産屋5選!【最大無料】

関連記事

「仲介手数料が安い賃貸不動産屋ってどこだろう? 仲介手数料が安い賃貸不動産屋について知りたい!」 このような疑問にお答えします。 筆者は賃貸営業歴5年の賃貸営業マンです。 宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士の資格も[…]

【賃貸営業マンおすすめ】仲介手数料が安い不動産屋5選!【最大無料】

初期費用を分割払いしたい人にはスムーズがおすすめ


[smooth社のPR]

また、高い賃貸契約の初期費用を分割払いしたい人には「スムーズ」がおすすめです。

スムーズは「6回・12回・24回払い」で賃貸契約の初期費用を分割できるサービスとなっています。

つまりスムーズなら初期費用0円で契約が可能ということですね。

さらに、6回払いは手数料無料でご利用できますので、

「分割払いにしたいけど手数料は払いたくない…」

このような人にもおすすめです。

ご利用は無料のLINE登録から可能となっていますので、まずは下記より公式サイトをご覧になってみてください。

>>スムーズを見てみる

同棲で掛かる引っ越し代

同棲で掛かる引っ越し代

ここまで賃貸契約の初期費用について詳しく解説してきました。

ここからは同棲で掛かる引っ越し代について詳しく解説していきます。

まずはSUUMO引っ越しサイトから単身の引っ越し代平均相場を確認していきましょう。

★通常期(5月〜1月)の引越し料金平均相場

単身(荷物小) 単身(荷物大)
全平均 平均41,926 平均54,132
~15km未満(同市区町村程度) 平均34,376 平均45,460
~50km未満(同都道府県程度) 平均36,049 平均45,379
~200km未満(同一地方程度) 平均42,068 平均60,758
~500km未満(近隣地方程度) 平均52,887 平均77,052
500km以上(遠距離地方程度) 平均61,483 平均96,128

★繁忙期(2月〜4月)の引越し料金平均相場

単身(荷物小) 単身(荷物大)
全平均 平均48,849 平均68,272
~15km未満(同市区町村程度) 平均39,259 平均52,975
~50km未満(同都道府県程度) 平均47,620 平均58,189
~200km未満(同一地方程度) 平均45,822 平均71,510
~500km未満(近隣地方程度) 平均53,211 平均91,084
500km以上(遠距離地方程度) 平均67,202 平均111,650

参考:SUUMO引っ越しサイト

同棲されるカップルさんがそれぞれ実家や現在一人暮らしをしている部屋から引っ越し業者を利用する場合、だいたい一人当たり5万円くらいの金額を見積もっておけば大丈夫です。

ただ、大きな家具家電を運ぶ必要がなく、引っ越し業者を利用しない方や新しい家具家電を揃える予定の方は上記の引っ越し代は発生しないので、同棲で掛かる初期費用の全額を抑えることができます。

また、大きな注意点として、引っ越し業者は繁忙期シーズンになると金額がかなり上がっていきます。

繁忙期シーズンを避けられるのであれば、繁忙期シーズンを避けることで引っ越し代を抑えることができるでしょう。

ふたり仲良く探せるアプリや仲介手数料が安いお部屋探しアプリなど…

失敗したくないお部屋探しをご希望されるあなたにおすすめの賃貸アプリとは?

【同棲カップルにおすすめ!】5つの部屋探しアプリを賃貸営業マンが紹介!

同棲で掛かる引っ越し代を抑えるコツ

同棲で掛かる引っ越し代を抑えるコツ

引っ越し業者代を抑えるコツは、

「とにかくたくさんの引っ越し業者から見積もりを取ること」

筆者も何度か引っ越しを経験していますが、一度遠方に引っ越しをした時は、

  • 一社目19万円
  • 二社目13万円
  • 三社目11万円

三社に引っ越し代の見積もりを取って19万円から11万円まで値下がったことがあります。

もちろん見積もりを取るだけでも時間が掛かってしまいますので、なかなか多くの見積もりを取ることは難しいかもしれませんが、少なくとも三社は見積もりを取って比較させた方が良いでしょう。

引越し見積もりならSUUMO引越し見積もりがおすすめ

スーモ引っ越し

引越し業者の見積もりを取るのは非常に面倒ですが、SUUMO引越しなら一度に複数社の見積もりが取れて最大50%安くなります。

スーモ引っ越し割引例画像引用元:SUUMO引っ越し見積りサイト

さらにSUUMO引越し見積もりなら、

  • 一度の入力で複数社に無料で一括見積もり
  • 電話番号の入力は任意

一括見積もりは効率は良いけど一斉に電話が掛かってきて大変…

このような経験をされた方もいらっしゃるはずです。

SUUMO引越し見積もりは電話番号の入力が任意なのでメールだけでやりとりが可能です。

自分のペースでゆっくり比較検討できる点が大きなポイントとなります。

引越し料金を抑えて快適な新生活をお送りください。

\お見積もりかんたん無料!/

\初期費用0円でお引っ越し!/

[smooth社PR]

同棲で掛かる家具家電代

同棲で掛かる家具家電代

同棲を機に家具家電を全て買い揃えるというカップルさんも少なくないでしょう。

では家具家電代はどのくらい掛かるものなのでしょうか。

同棲で掛かる家具家電代も詳しく見ていきます。

家具家電 金額
冷蔵庫 約4万〜10万円
炊飯器 約1万〜5万円
電子レンジ 約1万〜3万円
洗濯機 約2万円〜
ドライヤー 約3000円〜
テレビ 約3.5万円〜
ソファー 約1.5万円〜
カーテン 約1万円〜
エアコン 約3万円〜
寝具・ベッド 約3万円〜
掃除機 約4000円〜
照明 約1〜2万円
合計 約20.7万円~

※金額はネット価格を参考に算出しています。

細かい家具家電を含めればまだまだありますが、ひとまず一般的に最低限必要な家具家電の費用一式の合計は約20.7万円

上記一式を買い揃えるとなったらやはり20万円程は見積もっておかなければいけません。

「テレビは今使っているものを持っていく」

「洗濯機も今使っているものを使う」

現在使用しているものを引き続き利用するなどして、抑えられる家具家電代は抑えて予算内に収めるようにしましょう。

同棲で掛かる家具家電代を抑えるコツ

同棲で掛かる家具家電代を抑えるコツ

最後に、家具家電代を抑えるコツもお伝えしていきます。

家電量販店でまとめて購入する

冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、テレビ、炊飯器…

家電を新しく揃える同棲カップルさんには買わなければいけない家電製品がたくさんあります。

これらの家電製品を一つの家電量販店でまとめて購入することで、割引してくれる家電量販店が多いです。

実際に筆者も冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、テレビをまとめ買いして、かなり割引してもらった経験があります。

リサイクルショップも上手に利用する

同棲カップルさんが新生活をスタートさせるのに中古の家電製品を使うというのはあまり気持ちの良いものではないかもしれませんが、中には状態が良い中古家電製品も多く存在しています。

ひとまずは中古の家電製品で我慢して同棲生活が落ち着いて資金も貯まってきたら高価な家電製品に買い替えるといった方法を取られる同棲カップルさんもいらっしゃいますよ!

同棲カップルが初期費用で掛かる全額

同棲カップルが初期費用で掛かる全額

ここまで「賃貸契約の初期費用」「引っ越し代」「家具家電代」を確認してきました。

最後に改めて同棲カップルが初期費用で掛かる全額をまとめていきます。

賃料5万円の物件・初期費用5ヵ月分~6ヵ月分で計算

  • 賃貸契約の初期費用25万円~30万円
  • 引っ越し代5万円~10万円
  • 家具家電代10万円~20万円
  • 合計40万円~60万円

冒頭でもお伝えした条件での結果です。

比較的やや高めに設定している金額ではありますので、初期費用の全額として60万円あればゆとりあるお部屋探し~引っ越しが出来ます。

賃料8万円の物件・初期費用4ヵ月分~5ヵ月分で計算

  • 賃貸契約の初期費用32万円~40万円
  • 引っ越し代5万円~10万円
  • 家具家電代10万円~20万円
  • 合計47万円~70万円

家賃8万円、敷金礼金がない物件を選択した場合は上記の金額となります。

家賃が高くなればなるほど、賃貸契約で発生する初期費用は高くなりますので注意が必要です。

いずれにせよ、引越し業者や家具家電を購入する予定のカップルは全額50万円は最低でも見ておいた方が良いと言えます。

それぞれパートナーの価値観や考え方を尊重しながらしっかり話し合って、

  • 家賃はいくらの物件で探していくのか
  • 引っ越し業者はどうするのか
  • 家具家電はどこまで買い揃えるのか

上記の項目をしっかり決めてお部屋探しをしていくことが大切です。

同棲カップル 初期費用の全額まとめ

同棲カップルの初期費用は全額でいくら?まとめ

今回は同棲カップルの初期費用について詳しく解説いたしました。

「想像よりも初期費用が高くてビックリした…」

という方も少なくなかったかもしれません。

賃貸契約の初期費用や引っ越し代、家具家電代は意外と掛かってきてしまうものです。

しかし、その中でも費用を抑えるコツも存在します。

今回筆者がお伝え致しました初期費用を抑えるコツを上手に活用しながら、お得にお部屋探しをして頂けたら幸いです。

皆様のより良いお部屋探しを心よりお祈り申し上げます。


[smooth社のPR]

当ブログを最後までご覧いただき誠にありがとうございます。

現在お部屋探しをされている人の中には、下記のような悩みを抱えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

  • 賃貸の初期費用が高くて引越しできない
  • 家賃は予算内だけど初期費用が高すぎる物件がある
  • クレジットカードの分割払いの手数料を払いたくない
  • 初期費用を分割後払いにしたいけどできなかった

賃貸契約の初期費用は賃料の5ヶ月~6ヶ月分前後掛かりますので、賃料10万円の物件の場合、60万円以上の契約金が必要な物件がほとんどです。

さらにお引越しには「家具家電購入代や引っ越し費用」なども発生しますので、これらの費用を含めると総額100万円以上となってしまうケースも少なくありません。

また、分割後払いにしたくてもクレジットカード払いに対応している不動産会社ではないと分割後払いにできない点も賃貸契約の大きなデメリットの一つです。

そんな高額となりやすい賃貸の初期費用を分割後払いにできるサービスが「スムーズ」です。

分割後払いに対応していない不動産会社の物件でも、スムーズを利用すれば分割後払いで初期費用を支払うことが可能となります

つまりスムーズならどんな物件でも初期費用0円で契約することができます。

さらにスムーズのすごいところは、

後払い手数料6回まで0円
出典:スムーズ公式サイト

6回払いまで分割手数料が0円で利用できる点です。

スムーズは12回払い・24回払いにも対応していますが、年率14%の手数料が発生してしまいますので、6回払いまでの利用にとどめておくとスムーズを無料で利用することができます

スムーズの利用はとってもかんたん。

  1. 無料でLINE登録
  2. LINEにて必要情報入力
  3. チャットで提案&物件探し
  4. 入居申込み・スムーズの審査
  5. ご入居・支払い開始

契約金はスムーズが立て替えて払ってくれるので、入居後の月々の支払いと併せて分割した初期費用を支払っていくだけです。

注意点は、

  • スムーズの利用にも審査がある
  • 首都圏・大阪・愛知・兵庫・滋賀・京都・福岡エリアで利用可能

となります。

現状では全国すべてのエリアでは利用できないサービスですが、対応エリアでお探しで、初期費用にお悩みの方にはおすすめの新サービスとなります。

下記より公式サイトへ移動できますのでぜひご参照ください。

\初期費用のお悩みはこれで解決!/

6回払いまで手数料無料でご利用できます

詳細記事>>【手数料なし】賃貸の初期費用を分割後払いできるスムーズとは?口コミ評判を含めた7つのポイント!

 data-lazy-src=

お部屋探しに良い情報を。

このブログではお部屋探しに関するさまざまな情報を発信しています。

・お部屋探しの知識
・初期費用
・賃貸不動産会社
・賃貸情報サイト
・入居審査
・家賃保証会社
・シェアハウス
・マンスリーマンション

トップページではカテゴリーごとにおすすめの記事をご紹介しています。
よろしければご覧になってみてください。