「彼氏と同棲を始める事になったけど…
家賃とかの費用はみんなどうしてるんだろう?
やっぱり折半が普通なのかな?
同棲の家賃の割合が知りたい!」
このような疑問にお答えします。
筆者は賃貸営業歴5年の賃貸営業マンです。
宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士の資格も保有しています。
同棲をするにあたり、家賃の負担割合や生活費の負担割合をどうするべきかは非常に重要です。
同棲をスタートする前に、お金のことや生活ルールを事前に決めておくと喧嘩をすることも少なくなると思います。
そこで気になるのが家賃の負担割合。
結構「折半が多い」ような感じを受けますが本当にそうなのでしょうか?
そこで今回は同棲カップルの家賃の負担割合について、複数のアンケート結果やTwitterの意見を徹底調査しました。
また、家賃だけではなく、生活費や初期費用の負担割合についても徹底調査しています。
- これから同棲をするカップル
- 家賃負担を知りたい人
- 生活費・初期費用の負担割合を知りたい人
多くの方々の意見を参考にできますので、ぜひ最後までお読みいただけましたら幸いです。
同棲の家賃は折半?負担割合を調査!
まずは同棲の家賃の負担割合について実施されたアンケート結果を3つお伝えしていきます。
合計で300人のアンケート結果となりますので非常に参考になるアンケート結果です。
同棲の家賃負担割合アンケート①
まずは、いえらぶコラムにて同棲している男女100名を対象に実施されたアンケート結果から見ていきましょう。
全額彼氏が払う | 27% |
---|---|
彼氏が多く払う | 67% |
彼女が多く払う | 2% |
全額彼女が払う | 4% |
家賃に関しては基本的に収入が多い彼氏が多く払ったり家賃を全額負担しています。
このアンケート結果だけだと彼氏の負担が非常に大きいように感じますが…
収入次第だとは思いますが、一般的には男性のほうが収入が良い事が多いと思うので。
ご飯を作ったり食品の買い出しは私になるのでそこは多めに負担するので、家賃は男性に多めに出してほしい。
一般的に男性のほうが収入が多いので女性より多く払うべきで、もし女性の方が多いのなら女性のほうが多くはらうべきだ。収入の高さに応じて決めるのが良いと思う。
理想は全額彼氏持ちで、光熱費やネット代などが女性が払う。女性が多く払うなんてありえない。
家賃は男性が負担で、そのかわり生活費は女性が負担にするとだいたい半々になり、もめることがないので。
出典:同棲している男女の家賃負担割合
実際は家賃に関しては彼氏が負担して、生活費は彼女が負担する。
もちろん家賃の金額やお互いの収入によっても大きく変わってきますが、
「家賃=彼氏・生活費=彼女」
とすることで同棲生活費のバランスが上手く取れる事が多いようですね。
同棲の家賃負担割合アンケート②
次のアンケート結果はキャッシュバック賃貸で実施された「同棲するとしたら、彼に家賃をどのくらい払ってもらいたいですか?」というアンケート結果です。
こちらは同棲前の女性限定アンケートという点がミソです。
こちらも100名のアンケート結果となっています。
折半でいい | 60% |
---|---|
全額 | 21% |
6割~9割 | 19% |
自分が多く払う | 0% |
出典:気になるカップルの同棲事情!家賃はどの位の割合で負担すべき?
筆者の想像よりも、全額負担が少なくて折半でよいという結果が多い結果となりました。
「同棲にかかる費用は折半か、多少彼氏が多く負担する」
やはりこのような考えが一般的でしょうか。
半分半分。自分よりも多く払ってもらうのは悪いなって思うから、半分(20代/女性/専業主婦)
実際彼に全額払ってもらっていました。その代わり食費・光熱費・雑費などの生活費は私が担当していました。(40代/女性/専業主婦)
出典:気になるカップルの同棲事情!家賃はどの位の割合で負担すべき?
「家賃も折半、生活費も折半」だったり「家賃は彼氏が全額負担して生活費は彼女が負担」という意見が多かったです。
ただ、中には「家賃も生活費も全て彼氏が負担」というパターンもありました。
彼氏の収入が高く、彼女の収入が低いカップルはこのような負担割合になることが多いかもしれませんが、喧嘩の原因となったり、彼女側も少し気が引けてしまいそうな感じはします。
同棲の家賃負担割合アンケート③
最後に家AGENTが実施した「同棲をしている男女100名のアンケート」です。
折半 | 31% |
---|---|
男性が多めに負担 | 32% |
男性が全額負担 | 34% |
女性が多めに負担 | 3% |
出典:同棲カップルの家賃相場は?二人暮らしはどういう割合で負担してる?
「男性が全額負担」が34%で一番高い結果。
男性が家賃を全額負担して、生活費は彼女が負担する
このような形が多い印象を受けます。
続いて下記のアンケート結果は、同じアンケートを受けた女性が全額負担しているものの割合結果です。
食事代 | 29% |
---|---|
水道光熱費 | 12% |
ネット代 | 16% |
日用消耗品代 | 32% |
デート代 | 7% |
家賃 | 2% |
出典:同棲カップルの家賃相場は?二人暮らしはどういう割合で負担してる?
おもに「食事代」や「日用消耗品代」などの生活費を全額負担されている女性が多いです。
この結果を見てもやはり、家賃は彼氏持ち、生活費は彼女が負担するという同棲カップルが多いようです!
ふたり仲良く探せるアプリや仲介手数料が安いお部屋探しアプリなど…
失敗したくないお部屋探しをご希望されるあなたにおすすめの賃貸アプリとは?
同棲の生活費の負担割合は?
ここまで家賃の負担割合について300人のアンケート結果を確認致しました。
この家賃負担割合の結果を含めて、マイナビウーマンにて「同棲経験のある女性125人」に実施された「同棲の生活費の負担割合」のアンケート結果を見てみましょう。
5割程度 | 35.2% |
---|---|
3割程度 | 16.0% |
4割程度 | 14.4% |
全く負担していない | 10.4% |
2割程度 | 5.6% |
全額負担 | 4.0% |
1割程度 | 3.2% |
7割程度 | 3.2% |
出典:カップルの分担や割合は? 同棲にかかる一カ月の平均生活費と内訳
彼女が負担する生活費3割~5割が全体の65%
このような結果となりました。
この結果からも、
「家賃に関しては彼氏が全額負担して生活費は彼女が負担する」パターンや、
「家賃は折半、もしくは彼氏が多少多く払って生活費も折半する」
上記のような家賃と生活費の負担割合としている同棲カップルさんが多いと推測できますね!
また、
「同棲の生活費はどれくらい掛かるの?」
このような疑問をお持ち方も多いと思います。
同棲の生活費がどのくらい掛かるのかについては、下記の記事で詳しく解説をしていますので、よろしければ参考にご覧ください。
同棲の生活費は20万円で足りる?平均金額はいくら?徹底解説!
同棲の初期費用の負担割合は?
家賃・生活費とくれば、やはり初期費用に関しても負担割合が気になりますよね。
初期費用の負担割合に関しては、『Menjoy!』にて20~30代の男女199名を対象に実施された「同棲を始めたときに支払った初期費用の割合」を見ていきましょう。
きっちり半分ずつ | 31% |
---|---|
男性持ち | 31% |
男性が多い | 27% |
女性持ち | 6% |
女性が多い | 5% |
参考:同棲の初期費用はいくらかかる?費用負担の割合と必要なもの
やはり初期費用に関しても、
男性の負担割合が多い、もしくは折半
というカップルが多いようです。
ただ、同棲を始める際の初期費用は、
- 賃貸契約の初期費用
- 引っ越し費用
- 家具家電費用
上記3つは非常に高額となりやすいため、全額男性負担となるとかなり大きな負担となってしまう恐れがございますので注意が必要と言えます。
具体的にどのくらいの費用が掛かるのかについては、下記の記事にて詳しく解説しています。
ぜひ参考にご覧ください。
同棲の初期費用は全額いくら?安く抑える方法や家賃5万円のケースを賃貸営業マンが徹底解説!
ふたり仲良く探せるアプリや仲介手数料が安いお部屋探しアプリなど…
失敗したくないお部屋探しをご希望されるあなたにおすすめの賃貸アプリとは?
同棲の家賃負担の割合 Twitterの意見
最後に、Twitterからも同棲の家賃負担に関する意見をたくさんまとめました。
是非参考にご覧ください!
同棲家賃を折半するカップル
同棲かー( * ॑꒳ ॑* )ウチはリビングキッチンベッドルームの間取りでそれくらいっすねー
あと、ウチだと家賃とか光熱費とかの共有費は折半で、お互いの給料に合わせて負担割合決めてる感じっすね— 燈月影人@シノアリス半年ガチャ禁生活 (@hinotuki_5103) February 6, 2020
同棲中で家賃とか光熱費は完全に折半ですが、
家事負担の割合が9.5:0.5なのほんと納得いってない。— 甘栗 (@crazy_botch1124) February 11, 2019
僕の場合は彼女と同棲にして生活費(家賃・ライフライン・食費・日用品・wi-fi)折半して6万でそれにガソリンや外食やスマホを合わせて10万いかないぐらい。地方だから家賃6万で2LDKで広々しているし結構いい生活してるぞ。別途でほぼ毎月旅行しているけど15万もいかない。別に旅行なくても楽しい
— たんたん@『幸せな働き方』出版 (@tantan4423) June 18, 2019
同棲してるから家賃とか光熱費とか全部折半やねんけど
それに対してたまに
『え、面倒臭くないん?俺の所は家賃は俺で光熱費彼女に払ってもらってるで』
って言われる事あるけど
そんな家賃やっすいところに住んでねぇんですわ、、、— れもんてぃ🍋🍵でぃーす🐋 (@le_mon25) May 16, 2018
同棲で家賃を折半にしている方は多くいらっしゃいます。
家賃を折半しているカップルの多くは、その他の費用も折半としているカップルが多く見受けられました。
家賃を折半とするメリットとしては、
家賃折半のメリット
- 同棲生活費用をしっかり全て折半しやすい
- 費用面で平等となるので喧嘩となりづらい
家賃以外の費用でも折半とするカップルさんが多いので費用面で平等となりやすく、お互い気持ち良く同棲できるといった点がメリットとして挙げられるでしょう。
反対にデメリットとしては、
家賃折半のデメリット
- 金銭やり取りが面倒くさい
- 家事が彼女寄りになりやすいので全体で見ると不平等となる可能性がある
金銭のやり取りが面倒くさいことと、どうしても食事を作ったり、掃除をしたり…
家事に関しては彼女が負担しやすいので、全体で見ると不平等となってしまう可能性があることがデメリットとなります。
同棲の家賃負担は収入や家事分担によって決めるカップル
男と同棲しとって
どういう支払い方法なんか
聞いたら
男が家賃、光熱費は男が全部はらって
自分が払うの食費ぐらい
仕事もして家事もしてくれるから
って払いは多めに出してくれる— かなかな (@kana3300_63) February 11, 2020
え、同棲とかした時の家賃とか諸々の出費って合計金額の半分じゃなくて個々で稼いできた給料の割合で割った方がいいよね????え???
— 楓̶ 🍁 (@Ivis11Nyakki08) May 30, 2019
そういえば、結婚も視野に入れてた交際4年の同棲中の友人カップルがいるんだけど…家賃の割合6:4にして彼女が少し少ない分家事を負担してたんだけど…彼女がここ1年ちょいコスプレにハマり、ほぼ家事をやらなくなる。実家から連れてきた大型犬の世話はしなくなる。平日はレイヤー友達と飲み。
— R子 (@Lin19890110) June 23, 2016
収入が多い彼氏が家賃を多く出して、家事などを彼女が頑張るといったツイートが多く見られました。
特に彼氏側の収入が高かったり、反対に彼女側の収入が低い場合はこのような形でバランスを取っていくカップルさんもいらっしゃいます。
ただ、どうしてもバランスの取り方が難しく、喧嘩などのトラブルが起きやすいというネガティブなツイートも見られましたね。
同棲家賃は彼氏が全額負担
彼氏は家賃と光熱費負担してくれてて、私は食費と消耗品費と料理と買い物担当で洗濯は半々、掃除は私に比重があるはずだけど2人ともさぼりがち。この分担に不満はまったくなくてありがたいくらいだし、なんなら洗い物も率先してやってくれるのに月1くらいでイーッってなるからね…
— たら (@biiruoishiine) July 30, 2018
彼氏*家賃(駐車場込80000)
私*光熱費
食費(外食含む)
消耗品家賃負担してくれるのはデカいし
敷金も出してくれたし…
家具家電は一人暮らしで使ってたもの
ベッド、ソファー、テレビ台
カラボ、ラックは買った☺️✨
冷蔵庫コンロ炊飯器は義母🥺💗— なぁちゃんは健からの電話に出れなくて悲しい (@naa_BUMP) September 11, 2019
家賃8万のとこに住みたい
とっても綺麗
でも彼氏に家賃全部だしてもらって
うちは食費しか出さないつもりだから
そんなこと言えない(ノ´³`)ノ(笑)— メンヘラ豚ちゃん (@debusu1212) January 18, 2018
家賃全額彼氏でそれ以外の水道光熱費はワイという意見もあります
— 🦐 (@xxxxxxlilly) September 27, 2019
あっ!それいいね!!!
家賃全部払ってくれる彼氏いほしい— 🐺なんちゃん🐢 (@im_monsta0115x) March 24, 2018
アンケートでも多かった、
「彼氏が家賃を全額負担して彼女が食費など負担する」
といったパターンはしっかりTwitterでも多かったですね。
彼氏が家賃を全額負担してその他の費用を彼女とする事で、それぞれの費用分担と支払いも楽になると言った点が最大のメリットです。
さらに何かと家事の負担は彼女側になりやすいですから、彼氏に家賃を全額負担してもらっていることで彼女も家事を頑張る気持ちになりますので一番喧嘩も少なく同棲生活が送れるパターンだと思います。
同棲の家賃負担は折半?負担割合まとめ
今回は同棲家賃の負担割合について詳しく解説致しました。
現在筆者は結婚をしていますが、同棲していた時は家賃を折半していました。
お互い費用面で平等にしていましたが、何かと支払いが面倒だったりした記憶があります。
ですので、一番分かりやすく支払いも楽な、
「彼氏が家賃を全額負担、その他生活費を彼女が支払う」
アンケート結果やTwitterの意見も含めても、筆者のおすすめの家賃負担割合はこの形だなと思いました。
これから同棲されるカップルさんはぜひ参考にして頂けますと幸いです。
また、さらに詳しく同棲カップルのお部屋探しについて知りたい方は下記のまとめ記事もどうぞ。
皆様のより良いお部屋探しを心よりお祈り申し上げます。